2025年8月2日。今日は久しぶりに友人と青山のカフェで会いました。夏の暑さで少しバテ気味だったけれど、気心知れた友人と過ごす時間はやっぱり特別。おしゃれなカフェのテラス席に座り、美容と健康の話題で盛り上がりました。
注文したのは「グリーンコールドプレスジュース」。ケールやセロリ、りんごが入っていて、見た目は鮮やかなグリーン。友人はアサイーボウルを選んでいて、ベリーとグラノーラがたっぷりの一皿。お互い「これ、美容に良さそうだね」と笑い合いながら、まずは写真を撮るのも忘れませんでした。
話題は自然とスキンケアのことに。私は最近ビタミンC美容液を取り入れ始めた話をし、友人は「最近はナイアシンアミドが気になってる」と教えてくれました。成分の話題は一人で調べるより、友人と情報交換するほうがリアルで楽しいもの。実際に使っている人の声を聞けると、自分も試してみようという気持ちになります。
それから、夏のメイク崩れ対策についてもトークが白熱。友人は「ミスト状の化粧水でリフレッシュする」派で、私は「ティッシュオフしてから軽くパウダーを重ねる」派。小さな違いでも「なるほど!」と思える工夫があって、お互いに参考になりました。
美容だけでなく、健康習慣の話題も。友人は最近ヨガに通い始めたらしく、姿勢が良くなったと自慢げに見せてくれました。私は「毎朝の白湯」と「スムージー習慣」を続けていることをシェア。違うアプローチでも「自分に合ったやり方を楽しんでいる」姿に刺激を受けました。
気づけば数時間があっという間に過ぎていて、カフェを出る頃には体も心もリフレッシュ。美容トークをしながら笑い合う時間は、化粧品やサプリ以上に私のエネルギー源かもしれません。
帰り道、「次は一緒に美容イベントに行こう」と約束して別れました。友人と共有する美容の時間は、ただの情報交換ではなく「自分をもっと大切にしよう」と思わせてくれる大切なきっかけ。こうした時間をこれからも定期的に持ちたいと思います。


