2025年9月25日。先週から始めたジョギングを数回続けてみて、少しずつ体と肌に変化を感じています。まだほんの短い距離しか走っていませんが、それでも日常に運動を取り入れるだけでこんなに違うのかと驚いています。
体の変化
まず実感しているのは、朝の目覚めが良くなったこと。以前はアラームを何度も止めながらだらだら起きていたのに、最近は自然と目が覚めるようになりました。夜にぐっすり眠れるせいか、翌朝のだるさが減った感じ。運動すると睡眠の質が上がると言いますが、本当にその通りだと思います。
また、肩や腰の重さが少し軽くなった気がします。座り仕事中心で体が固まりがちでしたが、走ったりストレッチしたりすることで血流がよくなり、体の巡りが改善されたのかもしれません。
肌の変化
そして何より嬉しいのが、肌のトーンが少し明るくなったこと。汗をかくと毛穴の汚れが自然と流れ出るのか、スキンケアの入り方が良くなったように感じます。運動後に鏡を見ると、血色が良くて生き生きした表情に。まるで即効性のある美容液を使ったかのような効果です。
もちろん、紫外線対策は忘れずに。走る前には日焼け止めをしっかり塗るようにしています。紫外線ダメージを防ぎながら運動のメリットを取り入れることが、今の私の美容習慣です。
水へのこだわり
そして最近、もうひとつ意識し始めたのが「飲み水」。ジョギングで汗をかくと水分補給の大切さを身にしみて感じるようになりました。これまでは適当に水道水やコンビニのペットボトルで済ませていたのですが、せっかく美容と健康を意識しているなら水にもこだわりたいと思い、浄水器を導入。さらに、体にやさしいミネラルウォーターも試しています。
特に気に入っているのは硬度が低めの軟水。口当たりがまろやかで飲みやすく、胃腸への負担も少ないそうです。運動後に冷えた軟水を飲むと体にすっと染み渡っていく感じがして、ちょっとしたご褒美タイムになっています。
「美容は内側から」とよく言われますが、水もまさにその一部。体の60%以上は水でできていると聞くと、飲む水の質を意識することがどれほど大切か分かります。美肌や代謝アップにもつながるなら、続けない理由はありません。
今日のまとめ
運動と水。この2つを意識し始めてから、生活全体の質が少しずつ向上しているように感じます。以前は疲れやすかったり、肌の調子が安定しなかったりしていたのに、最近は「ちょっと元気になった自分」を実感できるのが嬉しいです。
まだ始めたばかりなので油断は禁物ですが、小さな変化を積み重ねていけば、きっと半年後、一年後にはもっと違う自分になれているはず。美容も健康も、一夜で変わるものではなく日々の習慣からつくられるもの。だからこそ、無理せず楽しみながら続けていきたいです。


